求人情報

職住近接で仕事と家庭のバランスを上手に

管理薬剤師 川端弘子
稲城店勤務 平成4年入社

稲城店オープンの頃から勤務しているので、今年で勤続19年になります。当時は子供もまだ小さかったためパートとして勤務していましたが、「準社員制度」が制定されてから準社員としての勤務に変わりました。

自宅から勤務先までの道のりに子供が通う小学校と中学校があるため、何かあった時にはすぐに飛んでいけるというとても便利な環境にあったんです。主婦が働きやすいようにと、有給休暇は時間単位で取得できます。保護者会がある時には1~2時間ほどの休みをいただいて、保護者会終了後にまた勤務に就くというようなスタイルもOK!
ちょこちょこ予定が入る主婦としては本当に助かり無理なく続けていられるのが、主婦業と仕事を両立しながら19年間も続けてこられた理由の一つだと思います。

そしてここでは、職住近接がとても大切にされています。
住まいが近い私は、知り合った患者さんと外で偶然お会いする機会などがあり、それをきっかけにお友達になったり。
地元の情報を患者さんに提供でき、逆に私も患者さんからいろいろ教えていただくことがあります。職住近接だからこそ実現できるコミュニケーションがここにはあるんですよね。

精神的に辛いと長く続けることってとても難しいでしょ !?
気持ちもゆったり、そして家族も大切にできるからこそ、同じ環境で長く続けられる。
スタッフが患者さんへ温かな気配りができるのも、土台がしっかりしているからこそ。

資格はあるけど家庭と仕事を両立できるかどうか不安と思っている主婦の方にも、しっかりお勧めできる職場ですよ。

平成23年9月現在

求人情報を見る

他の先輩からのメッセージ

アットホームな社風は

我が社の自慢です!

薬剤師 木本理恵子

→メッセージを見る

職住近接で仕事と

家庭のバランスを上手に

管理薬剤師 川端弘子

→メッセージを見る

準社員の働き方は

私にピッタリでしたね!

管理薬剤師 岩橋美佐子

→メッセージを見る

ページの先頭へ